新着情報
急変時対応訓練とBLS講習会の開催(昭和大学病院)

昭和大学病院では今年度2回目となる急変時対応訓練を実施しました。また1次救命処置、BLS講習会を看護部の協力も得て同時に開催しました。 リハビリテーション実施時に「急変」「状態変化」を想定し訓練を実施し、「もしも」の時に […]

続きを読む
新着情報
はたが岡マネジメント研究サークル 開催!

令和5年度“はたが岡マネジメント研究サークル講演会”が10月11日に開催されました。今年度は統括リハビリテーション室が幹事を行い、3年ぶりの開催となりました。 今回は、文京学院大学望月久教授をお招きして、「医療専門職にお […]

続きを読む
新着情報
防災訓練の実施【昭和大学病院附属東病院】

先日、大規模地震の発生を想定した部署内における防災訓練を実施しました。 各スタッフが、自身の役割を再確認しながら訓練に臨むことで、とても有意義な訓練を行うことができました。 訓練に参加することによって、実際に災害が起きた […]

続きを読む
新着情報
作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)職員募集!

昭和大学統括リハビリテーション室では、令和6年度に向け職員募集の情報をアップロードしました。 採用試験は、令和5年11月29日に予定されました。(詳細は採用情報を参照) 是非、急性期~回復期まで経験できる当大学で、臨床・ […]

続きを読む
新着情報
「第6回城南心不全トータルケア研究会」で当院の理学療法士が講演【昭和大学病院】

2023年9月11日(月) 第6回城南心不全トータル研究会がWebで開催され、当院の理学療法士の北島先生が演者として講演されました。 研究会は、城南地区(東京都の港区、品川区、目黒区、大田区の4区)の中核病院に勤務する循 […]

続きを読む